「転職した方がいいのかな…」
「今の働き方にずっと違和感がある」
「誰かに聞いてほしい。でも誰に話せばいいんだろう?」
そんなキャリアの悩みを一人で抱えていませんか?
「社会人のキャリア相談室」では、大阪・西梅田での対面カウンセリングに加えて、全国対応のオンライン相談も実施中。経験豊富なキャリアカウンセラーが、あなたの「もやもや」にじっくり寄り添います。
なぜ“対面”と“オンライン”の両方を選べるのか?

- 対面:大阪・西梅田の落ち着いたスペースで、表情や雰囲気を大切にした1対1のセッション
- オンライン:遠方や多忙な方でも、ご自宅や職場から相談可能(Zoom使用)
「直接会ってじっくり話したい」も
「気軽に家から相談したい」も、どちらも大歓迎です。
実際の相談事例から見る、「社会人のキャリア相談室」のサポート
● 事例①:「転職か現職か」で迷っていた30代女性
不安の根本を一緒に言語化し、行動を後押し。結果的に納得のいく転職に成功。
● 事例②:「キャリアの軸が見えない」と話す20代男性
過去の経験を丁寧に棚卸ししたことで、自分の価値観に気づき、自信を持って現職に残る選択ができた。
(▶ 詳細は公式ブログへ:相談事例一覧)
初めてでも安心:キャリア相談の流れ
ステップ1|無料メール相談(任意)
まずは公式サイトから簡単な相談内容を送信。具体的に決まっていなくてもOKです。
ステップ2|日時を選んで予約
カレンダー形式で都合の良い時間帯を選択できます(対面・オンラインともに対応)。
ステップ3|初回カウンセリング(60〜90分)
あなたの話をしっかり聞く時間です。転職や副業、育児との両立など、どんなテーマでも構いません。
ステップ4|必要に応じて継続サポートも
一度きりでも、定期的に相談してもOK。あなたのペースに合わせて利用できます。
担当カウンセラー紹介
岡本陽子
企業支援・学生支援・就労支援など多様な現場でのキャリア経験を持ち、これまでに5,000件以上のキャリア相談を行い、20〜50代の幅広い世代の課題に対応してきました。
資格や理論に偏らず、悩みに寄り添い安心感を与える共感力と実行支援力が強みです。
「どうしたらいいか分からない状態」から一緒にスタートしましょう。
詳細プロフィールはこちら
オンライン専門カウンセラー 中野愛子
オンラインを中心に、女性のキャリア支援やライフイベントに伴うキャリアの見直しをサポート。詳細プロフィールはこちら。
オンライン専門カウンセラー 西田達哉
オンラインを中心に、男性のキャリアチェンジやリスキリング支援を担当。詳細プロフィールはこちら。
こんな方におすすめです
- キャリアのモヤモヤを誰かに話したい
- 自分に向いている働き方を知りたい
- 子育てや副業などライフステージの変化に悩んでいる
- キャリアチェンジや転職を考えているけれど一歩が踏み出せない
よくあるご質問(FAQ)
Q1. 相談内容が漠然としていても大丈夫ですか?
もちろん大丈夫です。「何が問題なのか分からない」という状態からでも、丁寧な対話を通して整理していきます。
👉 詳しくはこちら:初めての方向けの案内
Q2. どんなテーマでも相談できますか?
転職・就職・副業・育児・働き方・キャリアチェンジなど、個人のキャリアに関する内容であれば幅広く対応可能です。
👉 関連記事:「職場では本音を相談できないあなたへ」
Q3. 1回だけの相談でもいいですか?
はい、単発の相談も歓迎しています。無理な継続勧誘などは一切ありません。
👉 詳細:料金・プラン一覧
Q4. どのような人が利用していますか?
20代後半〜40代を中心に、転職を検討中の方、副業や独立を考えている方、育休復帰を控えた方などが多く利用されています。
👉 体験談はこちら:相談事例ブログ一覧
Q5. 岡本陽子さんはどんな人ですか?
キャリア支援歴15年以上、5,000件以上の相談経験を持ち、教育・NPO・行政など幅広い現場で活動してきたキャリアカウンセラーです。
👉 プロフィールを見る:岡本陽子について
📌 関連リンクまとめ
ご相談はこちらから(対面 or オンライン)
- 📍 大阪・西梅田での対面相談(落ち着いた個室空間)
- 💻 全国どこでも対応可能なオンライン相談(Zoom)
どちらも1回ごとの単発利用OK。
勧誘や契約も一切ありません。
👉 ご相談の流れ・料金・ご予約はこちら。
https://soarist.jp/individuals