キャリア手帳の使い方事例①|タスク整理で気持ちの余裕を育む

今年4月からキャリア手帳をサービス化して、およそ2か月。キャリア手帳を活用して頂いている方から成果や感想を頂いております。これから少しずつ事例を公開していきますので、「働く気持ちを整えて、健やかで豊かな仕事人生(キャリア)を築きたい!」と考えてる方は、ぜひお読み頂けると嬉しいです。

 

キャリア手帳とは?

キャリア手帳

キャリア手帳とは、一般的なスケジュール手帳機能の他に、キャリアに関連するワークや情報、そして1年間のオンラインキャリア相談サポートがついている働く気持ちを整える手帳です。

世間がペーパーレス化している中で、いまさらアナログ手帳?と思う方もいるかもしれません。どれだけIT化が進んでも、デジタルとアナログを使い分けている方も多く存在します。また、メモ魔と言われる方もいるように書くことが習慣化されている方もいます。

アナログにはアナログの魅力があります。紙の書き出していくことで、以下のような感覚を得られたことはありませんか?

  • 書いたときの手触り感
  • 大事なことを色づけしてメモをしたときの想い
  • 書き留めたときのその時・雰囲気の匂い

など書き留める必要性だけではなく、書いたときの情景など体感を含めて思い出すことができることがアナログ手帳の良さです。

今回のキャリア手帳には、1年間オンラインキャリア相談ができるアナログとデジタルのハイブリッド型です。キャリアコンサルタントが1年間伴走・併走していきますので、悩んだとき、困ったときなどいつでも気軽に相談できることも、3日坊主で終わることなく手帳活用していくことができます。

 

キャリア手帳を活用するきっかけ|タスク処理が苦手で悩んでいた

キャリア手帳を活用し始めた方で、このようなお悩みを持つ方は多くいます。

  • 仕事の業務量が多い
  • タスクを整理しても回らない、いつも納期直前に焦ってしまう
  • 本当に必要な業務と、必要のない業務の区別がわからない
  • 納期が先だと、やる気が起きない

今まで何度もホワイトボードに書き出したり、カレンダーに書きこんだりしていたけれど、上手くいったためしがなかったそうです。

できない理由を深堀していくと、

「誰かに後押しをされないと自分ひとりでするのは難しい」

そのような傾向がある方々でした。

 

この気持ちは、私もわかります。例えば私は今まで数多くの研修を受講し知識も増やしてきたけれど、実践せずにいつしか忘れてしまっていることがあります。自分一人で実践してみようと思っても甘えがでてやらなかったり、周りからの協力や応援があればやる気が起きるのにと思ったことは、何度もあります。

あなたはいかがですか?

 

頭で理解できても、それを継続して実践していくことは本人の意思と周りの協力・応援も必要です。それが相乗効果となり継続していくことで、少しずつ変化し結果がみえてくるようになります。その変化や結果に対して、プラスの気持ちが積みあがっていきます。

自分ひとりでおこなうことができなくて負のループに陥ってしまうようなやる気・意思が瞬発的に消えてしまうのではなく、やる気・意思を周りの協力・応援を得ながら継続的にしていくことで、やる気・意思の炎を燃やし続けていくことができます。

キャリア手帳ではオンラインキャリア相談が、周りの協力・応援の役割を担います。キャリアコンサルタントがあなたの不安や悩み相談を受けながら、より良い方向へ進んでいくように伴走・併走していくことは、働く気持ちの安心材料につながります。

 

キャリア手帳を活用して起こった変化

「タスク処理が苦手」と悩んでいた方は、4月からキャリア手帳とオンライン相談を通じてキャリアコンサルタントが伴走・併走していきました。まだ2か月足らずでが、

「やることがスッキリしてきた」

「やり方が少しずつ分かってきた」

「業務が多忙でも、焦ることなく整理していける感覚を持てるようになってきた」

このような言葉がでてきて、気持ちの余裕を持てるようになってきています。

 

小さな変化・気づきがあることは、成長につながります。

多くの方が過去を振り返ったとき思い出す成長や気づきは大きな出来事です。それは頭の中で思い出そうとしても小さな変化や気づきを思い出すことに苦労するからです。大きな出来事は印象に残り、細かな出来事は忘れてしまう…それは自然なことです。

だからこそ、手帳に書き留めるアナログとオンライン相談を組み合わせていくことで、小さな気づきを見逃すことなくいつでも振り返ることができます。その小さなことでも貯めていくことで、コツコツと確実に大きく成長していくことができます。

 

働く気持ちの資産を貯めていくキャリア手帳

キャリア手帳は、気持ちの資産を貯めていくものです。

モヤモヤ、ザワザワしていた気持ち・考えから手帳を活用しながら、働く気持ちを整えていく

そして、小さな変化や気づき、達成感などプラスの気持ちを貯めていく

それが自信となり、気持ちの資産を振り返ることで、何か壁にぶつかったときに何度でも見返して自信を取りもどすことができます。キャリア手帳を通じて、1年間の仕事で得た経験・学び・気持ちを書き留めていくことは、確実にあなたのキャリアの資産となります。

数年貯めると、それは立派な経歴になります。その資産は新しい環境や場に変わるときに、自己アピールできる材料となります。それは転職に関わらず、部署異動や昇給、また正社員から時短社員など働き方を変えるときなどに役に立ちます。

「働いて数年経過しているけれど、自分に身についた能力・経験がわからない」

そのような方に、このキャリア手帳はオススメです。

 

キャリア手帳を購入して終わりではなく、購入してからがスタートです。しっかりキャリアコンサルタントがあなたのキャリアをより良くなるように伴走・併走していきます。とくに現在コロナ禍において先が見えにくい中で、ご自身のなかで小さな達成感や成長を得るとは、大きな気持ちの安定につながります。6月からキャリア手帳を活用スタートする方もいらっしゃいます。いつからでも思い立った時から始められます。

キャリア手帳を活用して、キャリアコンサルタントと一緒に働く気持ちの資産を増やしていく日々を送っていきましょう!

■オンラインキャリア相談付きキャリア手帳の詳細・お申込みはコチラ

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA